2. ファイルを使用していないのに「使用中」の表示が出て、表ファイルを開くことができません。 |
桐を複数起動していて、最小化されている別の桐がそのファイルを開いていると思います。
タスクバーを確認してください。
|
Windows 10 | ||
![]() |
(桐が1つ起動中) |
|
![]() ↓ ![]() |
(桐が2つ起動中) ↓ (アイコンにマウスをかざすと表示) |
|
Windows 8.1 / 7 | ||
![]() |
(桐が1つ起動中) |
|
![]() ↓ ![]() |
(桐が2つ起動中) ↓ (アイコンにマウスをかざすと表示) |
「他の桐が稼働していない」「他の桐が稼働していても別の表を開いている」など、その表ファイルを使用していない状態でエラーが発生している場合は、過去にその表ファイルを開いているときに桐が異常終了し、桐の作業ファイルが残っているために起きている現象と思われます。
桐の作業ファイルを削除してください。
拡張子 .tb_ のファイル
kiri10.fsc
kiri10.sem
kiri10.txn
kiri10.usr
桐を終了させてから、エクスプローラーなどでつぎの場所を確認し、作業ファイルを削除してください。
●「拡張子 .tb_ 」のファイル
その表ファイルが入っているフォルダー。
通常は、桐の[ツール]メニューの[環境設定]→[フォルダ]タブ→[ファイルの場所]に表示されているドライブ/フォルダー名です。
●「kiri10.fsc」などのファイル
共有管理情報ファイルが入っているフォルダ。
桐の[ツール]メニューの[環境設定]→[フォルダ]タブ→[高度な設定]に表示されている[作業ファイルの場所]または[共有管理情報ファイルの場所]に表示されているド ライブ/フォルダー名です。